top of page

中学3年生 英語 高校先取り!授業


中学3年生 英語 高校先取り授業

中学三年生の、英語・英会話の授業は、高校先取りのレベルに入りました。

単語も、格段にむずかしくなって、やりがいがあります(*^_^*)

リーディング教材も長文に取り組んでいます。

今日は、とても面白かったです。

世界のお祭りがテーマで

イギリスの「チーズ転がし祭り」 the Cheese Rolling Festival この物語は、幼児のクラスの英語絵本にもなっているので、びっくりです。

南オーストラリアの、ツナを投げるお祭り Tunarama オリンピックのハンマー投げみたいです(*^_^*)

最後はちょっと、はらはらどきどきの、スペインの赤ちゃんジャンプ祭り the Baby Jumping Festival マットレスに横になっている赤ちゃんの上を鬼に扮した男性がジャンプしていき、病気や悪い霊を追い払い、赤ちゃんたちの健康を幸福を祝うお祭りだそうです。

リーディング教材で、こんな世界の文化に触れることができるのも、英語学習の醍醐味ですね(^_-)-☆

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​保護者様以外、当サイト画像の無断転載禁止

お問い合わせ

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Candy先生の

YouTubeチャンネル

​チャンネル登録

お願いします(^^)

bottom of page